こんにちは、やよいです!
今回は、庶民の味方の代名詞ともいえるサイゼリヤ様!初めて子連れで行ってみました。ディナータイムのレポです✍
目次
【サイゼリヤ】について
【サイゼリヤ】とは
サイゼリヤとは、”毎日食べられるおいしさ”を提供する、イタリアンファミリーレストランです。全国に店舗展開しているのでご存知の方も多いですよね。
お店へのアクセス
今回伺ったのは武蔵新城駅前店。駅徒歩1分くらいの超駅近です。駐車場はありません。
子連れへの対応
ファミレスなので、入店しても変な空気にはなりません。
お店の前で子どもがもよおしてぐずってしまったのですが、席に案内する前にご好意でトイレを貸してくださいました。ふつうは案内後に貸す決まりだと思いますので有難かったです。
店内は半分ほどがファミリー層で、もう半分は、1人客やカップルでした。バルのように使っている客が多かったです。ほぼ全部がファミリー層のランチタイムと比べると、しっとりとした空気が流れていました。
グランドメニュー
ディナータイムはグランドメニューが置いてあります。

秋フェアでラム肉推し。







久しぶりに来ましたが、程よくリニューアルしながら低価格と安定のメニューを保っていてさすがですね👏
キッズメニュー
キッズメニューもありました。この”えらべるおこさまセット”ってめっちゃお得じゃないですか!メイン、サイド、スープで500円ですよ👀

キッズは100円でドリンクバーをつけられるのも嬉しいですよね。(3歳以下は無料でした)
ドリンクバーはこんな感じ。

イタリアンメニューにはお酒に合うメニューが多いからか、ノンアルコールカクテルのレシピも書いてあります🍹
美食レポ♡
えらべるおこさまセット
子どもの食事は迷わずこのセットにしました。セットのコーンクリームスープは通常サイズ。大きなコーンスープに子どもも大喜びです。

サイドメニューのおこさまポテト。

メインのおこさまミートソーススパゲティ。

おこさまスパゲティの量は、通常サイズの3分の2ほどですかね~?スパゲティだけでもそれなりに量がありますし、サイドとスープも含めたらけっこうな量になるので、よく食べる子でもお腹いっぱいになれると思います。
白デカンタワイン 小
お酒があまりにも安いのでワイン飲んじゃいました🍷これ(250ml)で200円。ワイングラスに入っているのは子どものぶどうジュースです。子どもってワイングラス使いたがるんですよね笑。

サルシッチャのグリル
皮は厚め、中のお肉は粗挽きで食べごたえ◎。レフォールソースというまろやかなわさびソースつき。

きのことパンチェッタのボスカイオーラ
あまりなじみのない名前の”ボスカイオーラ”は、”きのこをたっぷり使ったもの”の意。名前の通りきのこがたっぷり入っています。香りの強い、マッシュルーム、ポルチーニ、ヌメリイグチというきのこを使用。


ヌメリイグチって初めて食べました。すごい名前w
【サイゼリヤ 武蔵新城駅前店】ディナーまとめ
店名 | サイゼリヤ 武蔵新城駅前店 |
注文詳細 | えらべるおこさまセット:500円(税込) キッズドリンクバー:100円(税込) きのことパンチェッタのボスカイオーラ:500円(税込) サルシッチャのグリル:450円(税込) 白デカンタ小:200円(税込) 白グラスワイン:100円(税込) 計1,850円 |
訪問月と時間帯 | 2021年11月某平日 18:00ごろ |
混雑状況 | 過半数が空席 |
客層 | 多い順に ファミリー層、1人客、カップル |
店舗情報
店舗名 | サイゼリヤ 武蔵新城駅前店 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区新城1-2-27新城京浜ビル2F |
最寄り駅 | 武蔵新城駅 |
連絡先 | 044-777-3211 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
定休日 | なし |
支払方法 | クレジット(VISA等) 電子マネー(交通系) |
公式サイト | 公式HP |
駐車場 | なし |
バリアフリー情報 | エレベーターなしの2階 |
子ども | 乳幼児OK |
ベビーカー入店 | OK |
授乳室 | なし |
おむつ替えシート | なし |
最後まで読んでくださりありがとうございました♡
※情報はすべて、2021年11月16日時点のものです。
コメント