【ダロワイヨ】@自由が丘本店

3001円以上

こんにちは、やよいです。

ダロワイヨさんの本店でケーキビュッフェ!

よければご覧になっていってくださいね💓

目次

ダロワイヨ 】について

ダロワイヨ 】とは

「ダロワイヨ 」とは、1802年に創業した、フランスを代表するガストロノミーのひとつです。1682年、当時の料理人の羨望の的である、ヴェルサイユ宮殿にてフランス王家の食膳係を務めていたシャルル・ダロワイヨをはじめ、その後も美食作りを追及したダロワイヨ家は、フランス食文化に名を残す美食の名店として今も高い評価を受けています。

ショコラ、パティスリー、トレトゥール、レセプション、グラス・ソルベ、アメ細工の部門で、伝統を尊重しながら高い創造性も持ち合わせるダロワイヨは、いまも日本中世界中で高い評価を受けています。

自由が丘本店では、パティスリーサロンがあり、サロンでは通常メニューの他にスイーツビュッフェも楽しむことができます。

お店のようす

👇店頭のようす
自由が丘駅前。

かわいいものとのコラボが多いです!

🐈💓

👇パティスリーのショーケース

ビュッフェ台のようす

ビュッフェは2階のサロンで行われています。事前電話予約スタイルです!

ここから選び放題なんて…👀✨

バブリーにケーキと泡を合わせる人もいるみたい。ビュッフェには、コーヒーかティーがフリーで含まれています。

マカロンもあります!フレーバーが書いていないので、スタッフさんに尋ねると丁寧に全部教えてくれました。

アイスクリームもあります!

甘いものだけでどこまでいけるのか…挑戦の始まり✊🔥

美食レポ♡

ではいきましょう☆

いちばん惹かれるものから。オペラ、フロマージュフレ。フロマージュフレは、クリームチーズとフロマージュのチーズケーキです。

アイスコーヒーと。

次。モンブランと抹茶のマカロンサンドケーキ。

中は、抹茶クリームとガナッシュでねっとり濃厚。。モンブランも甘さ控えめだけど栗がねっとり濃厚。。。

プティシャトー、トロワショコラ。いわゆるショートケーキと、3種類のチョコレートが楽しめる贅沢チョコケーキ。

ドリンクおかわりでホットティー。

チョコレートのマカロンと、「レキシエ」というケーキ。パティスリーでホール限定販売されていたもので、ピースで味わえて得した気分です!

歯型失礼!美味しいマカロン💓

栗だのチョコだの濃厚なもの攻めで辛くなってきたので、アイスでお口直し。

冷たいというだけでさっぱり!バニラアイスお代わりと、調子に乗ってチョコレートも。

結局、お口直しから戻ることはできず、アイスクリームで〆。

ビュッフェ利用の客には、お土産までくれるようです!これは嬉しいサプライズ✨

マカロン2個入りでした♪

甘い系と柑橘系と、バランスにまで気を配っていただいて…🥺。

ケーキのみのビュッフェはわかってたけどすぐに甘さがきつくなります(笑)でも、どれも丁寧につくられたとびきりおいしいケーキとあれば、それはス〇〇ラでジャンクな甘さのケーキをドカドカ食べるのとは全く別の贅沢な体験となりますね。落ち着いた空間も含めてのご馳走でした。ごちそうさまでした!

ダロワイヨ 自由が丘本店 利用詳細

利用店舗ダロワイヨ 自由が丘本店
注文詳細ケーキビュッフェ:3,600円

合計金額:3,600円
訪問月と時間帯   2024年5月平日 14:00(予約)  
混雑状況待ちなし
席が半分ほど埋まっていました    
客層女性客、カップル

店舗情報

店舗名         ダロワイヨ 自由が丘本店
住所東京都目黒区自由が丘2-11-2 
最寄り駅東急各線「自由が丘」駅
アクセス○電車
東急各線「自由が丘」駅 より徒歩1分
連絡先03-3717-2250
営業時間マガザン     10:00~21:00
サロン・ド・テ  11:00~19:00(L.O.18:30)
ケーキビュッフェ  14:00/15:30/17:00(1日3回開催)
定休日なし
支払方法
公式サイトダロワイヨ
駐車場なし
座席32席  
たばこ全席禁煙
バリアフリー情報非対応
子ども
ベビーカー入店
授乳室なし
おむつ替えシートなし
オープン時期1982年11月25日
その他サービス・食べ放題あり

最後まで読んでくださりありがとうございました🥰

※情報はすべて、2024年5月10日時点のものです。

励みになりますので

\ 応援クリックお願いします♡ /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました