こんにちは、やよいです🤗
今日は、空港内で手軽に美味しい沖縄そばが楽しめる、新石垣空港の「八重山そば やいま村」さんをご紹介します♪
よければご覧になっていってくださいね😇💓
目次
【八重山そば やいま村】について
【八重山そば やいま村】とは
「八重山そば やいま村」は、新石垣空港の国内線旅客ターミナル内にある「八重山そば専門店」です。 同店と隣接店(他に石垣牛のお店やアイスクリーム屋さんなどもありました)ともにフードコート形式となっており、店頭で注文し商品を受け取ったら、あとは自由。お水も片付けもセルフです。
メニューには、昔ながらのやさしい味のやいまそばをはじめ、ソーキそば、海ぶどうそばなどもありました。また、単品トッピングもできました!もずくやアーサーの天ぷら、グルクンから揚げ、ジューシーかまぼこなど、現地らしいラインナップ。
お店へのアクセス
新石垣空港の国内線旅客ターミナル1階にあります。
お店のようす
フードコートは広いので、空港1階に下りればすぐにわかります。お土産屋さんもたくさんありました。
主役のそば類メニューは見やすく掲げられてました!雨の平日午後3時でも混みあう人気店。
メニュー
何組か並んでいたので店頭でメニューは撮れませんでした<(_ _)> メニューは文字で失礼します♪
そばメニュー | ・やいまそば 並700 大800 ・ソーキそば 並800 大900 ・野菜そば 並700 大800 ・アーサと海ぶどうそば 並800 大900 |
ごはんもの | ・ポーク&玉子おにぎり 250 ・ジューシーおにぎり 130 ・ラフティーちまき 250 |
トッピング | ・イカの天ぷら 120 ・アーサの天ぷら 130 ・とりのカラアゲ 250 ・ジューシー串 250 ・もずくの天ぷら 130 |
美食レポ♡
ではいただいていきましょう♪
おひや・おしぼり・お箸はセルフサービスでとってきます。店頭には、沖縄そばに合う紅ショウガもサービスで置いてありました👍
👇やいまそばの並
甘辛の豚肉スライスが入ったそば。
👇ソーキそばの並み
ソーキはぷるぷる軟骨の甘辛がどーんと入ったそば~😻
👇もずくの天ぷら
天ぷらが大きくてサクサクで美味しかったです!
スープはやさしい味ですが豚骨寄りなのでこってりしています。鰹はあまり感じませんでした。
ソーキはしっかりした歯ごたえ!ぷるぷる部分は少なくお肉部分の多い、好みのバランスでした。
めんはつるんとして沖縄そば感はあんまりないけど食べやすくて👍👍子ども(幼児)もつるつる食べていました。
石垣に降り立ちはじめに食べてリゾートスイッチをオンにするのもヨシ、帰りのフライト前に食べて思い出に浸りながら〆るのもヨシで、沖縄そば好きにはなんとも使い勝手のいいお店だと思いました♡お酒も窘めますしね🍺石垣空港利用の際は、みなさんもぜひ🍜💕
八重山そば やいま村 利用詳細
店名 | 八重山そば やいま村 |
注文詳細 | やいまそば レギュラー:700円 ソーキそば レギュラー:800円 もずくの天ぷら :130円 合計:1,630円(税込) |
訪問月と時間帯 | 2022年11月平日 15:00ごろ |
混雑状況 | 列に2組ほど並んでいました。 |
客層 | カップル、ファミリー、グループ、多種多様 |
店舗情報
店名 | 八重山そば やいま村 |
住所 | 沖縄県石垣市白保1960-104-1 新石垣空港国内線旅客ターミナル1F |
最寄り駅 | ―― |
アクセス | 新石垣空港内 |
連絡先 | 0980-87-0431 |
営業時間 | 9時から20時まで(ラストオーダー19時45分) |
コロナ影響による留意点 | ―― |
定休日 | なし |
支払方法 | 〇クレジットカード 〇電子マネー |
公式サイト | ―― |
駐車場 | あり(空港駐車場) |
席数 | 総席数 約40席 |
たばこ | 全席禁煙 |
バリアフリー情報 | 対応 |
子ども | 可 |
ベビーカー入店 | 可 |
授乳室 | 空港内にあり |
おむつ替えシート | 空港内にあり |
その他サービス |
最後まで読んでくださりありがとうございました🥰
※情報はすべて、2022年11月21日時点のものです。
\ 励みになりますので、応援クリックお願いします♡ /
にほんブログ村
コメント