こんにちは、やよいです🤗
ちょっと前の話題商品ですが…「日清の最強どん兵衛」を食べくらべていきたいと思います🍜
よければゆっくりしていってくださいね😇💓
日清の最強どん兵衛 商品詳細
「日清のどん兵衛」といえば、言わずと知れたカップ麺のトップブランドです。日常にほんの少しの贅沢をプラスしたいという需要を受けて、「日清の最強どん兵衛」の誕生に至りました、とのことです。「日清の最強どん兵衛」は2種。
「日清の最強どん兵衛 きつねうどん」は、通常の「どん兵衛」よりも太く、”もちもち食感” をアップした “極太うどん”、6種の合わせだしを使用した昆布の後引く旨みが特長のつゆ、通常よりもぶ厚く、噛むほどに旨みが染み出す “ふっくらおあげ” (丸大豆100%使用) が特長。長野県の老舗「八幡屋礒五郎 (やわたやいそごろう)」で特別に調合した「特製ゆず七味唐辛子」つき。
「日清の最強どん兵衛 かき揚げそば」は、通常の「どん兵衛」よりも太く、弾力とのどごしが楽しめる “新太そば”、6種の合わせだしを使用した鰹節としょうゆの華やぐ香りが特長のつゆ、通常よりもぶ厚く、タマネギを増量することで旨みがアップした “鬼かき揚げ” が特長。東京・浅草の老舗「やげん堀」で特別に調合した「特製七味唐辛子」つき。
○商品情報○
商品名:日清の最強どん兵衛 きつねうどん
内容量:93g(めん66g)
カロリー:410Kcal/93g
メーカー:日清食品
発売日:2022年3月28日
購入日:2022年8月5日
購入店:ドラッグストア(セイムス)
購入価格:128円(税込)
商品名:日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
内容量:101g(めん66g)
カロリー:494Kcal/101g
メーカー:日清食品
発売日:2022年3月28日
購入日:2022年8月5日
購入店:ドラッグストア(セイムス)
購入価格:128円(税込)
👇原材料名・栄養成分表示・アレルギー情報
美食レポ♡
では食べくらべていきましょう↗
オープン! 「6種の合わせだし」 の6種は、鰹節、昆布、サバ、煮干し、干し椎茸、あご、だそうです。
うどんはお湯入れ8分、おそばはお湯入れ5分で完成です👏ちなみに、うどんの通常版は5分、おそばは3分です。
七味もしっかりかけてね♡通常版とは違うゆず七味なので、色もオレンジっぽいです。
お湯入れ過程は、おそばのほうは撮り損ねました💦
うどん、そばともに、通常版より麺がつるつる&しっかりしている感じがします。
お揚げもかき揚げも分厚い!かき揚げに至ってはなんだかゴリゴリしていて、たしかに鬼っぽい笑
スープは、通常版に比べて複層的な味わい。通常版の「Wだし」が6種だしになったのだから当然といえば当然なのですが、スープだけで味の深みやハーモニーをかなり楽しむことができます。
めんもカップ麺とは思えない!的な感動をおぼえさせられます。うどんはつるつるでもっちり。通常版に比べて弾力がすごいです。おそばのほうも、通常版に比べ驚くほど歯応えがあります!どちらも油揚げめんとは思えません。
トッピングのお揚げとかき揚げも通常版に比べてかなり分厚く、食べごたえ抜群。厚さのあるお揚げはじゅわっと感マシマシ。かき揚げは、スープに溶けると脂と玉ねぎの甘さをプラスしてくれ、これが好きな人にはたまりません。脂っこいのが苦手な方は、通常版の軽いかき揚げのほうがいいかもしれませんね。厚さがある分通常版より油脂感が強いので。
「最強どん兵衛」、みなさんはもう召し上がりましたか?召し上がった方は、ぜひコメントに感想をくださいね😇💓
最後まで読んでくださりありがとうございました🥰
※情報はすべて、2022年8月10日時点のものです。
\ 励みになりますので、応援クリックお願いします💛✨ /
にほんブログ村
コメント