こんにちは、やよいです!
今回は駅近パン屋さんです。武蔵新城駅は南武線の駅で、なにか目的があってというよりは住民が乗り降りすることが多い、いわゆる住宅街。マニアックな駅のリトルマーメイドレポです🍞
目次
【リトルマーメイド】について
【リトルマーメイド】とは
リトルマーメイドとは、全国展開、海外展開もするパン屋さんです。路面店からインストア店まで幅広く展開しているので、買い物をしたことはなくても見かけたことのある人は多いでしょう。1号店は1972年にオープンしており、当時はまだ珍しかった焼き立てのパン屋さんの先駆けです。
お店へのアクセス
武蔵新城駅構内にあります。ひとつしかない改札を出て右側にすぐあります。
目印の看板。お得なモーニングセットや新商品の案内が出ています。

テイクアウトにせよイートインにせよ、店内散策はベビーカーじゃ狭いです。ベビーカー入店も容認はしてくれますが、他にひとりでもお客さんが入ってきたら通れません。抱っこひも推奨👍
子連れへの対応
今回はテイクアウトだったこともあり、子連れだから受けられたという特別な対応はありません。
でも、素晴らしい~と感動したのは、焼き立てのパンと交換してくれたこと。会計を終え退店しようとしたタイミングで、買ったパンと同じ商品の焼き立てが店頭に並び始めたんです。それを見たレジ対応の方が、「よかったら(焼き立てのものと)お取替えしましょうか?」と気を遣ってくれてうれしかったです!有難く交換してもらいました。
品ぞろえ
伺ったとき、私の他にお客さんが数組おり、迷惑になるため写真は撮れませんでした。というわけで公式から季節のおすすめメニューを拝借。
りんごや紅茶を使った秋らしいメニューのほか、一足早くシュトレンも登場!(なんか広告みたいな分ですが回し者じゃないです笑)
美食レポ♡
お腹の具合があるので2品だけのテイクアウト。いざ実食(^^)/
デンマークソーセージドッグ
やわらかめの生地に、大きいデンマークソーセージがドーンと乗って、上には玉ねぎとマヨのトッピング。こんがり焼けた玉ねぎとマヨネーズが香ばしくておいしいです!369Kcal。

家食なので、粒マスタードとピクルストッピング。テイクアウトの方はお試しどうぞ。

甘栗デニッシュ
いかにも秋らしい秋限定メニュー!サクサクつやつやに焼き上げられたデニッシュの中に、甘栗と甘栗ペーストがたくさん入っています。

意外とごろごろ入っているといううれしいサプライズ👍デニッシュのわりに281Kcalと低カロリーなのもちょっとうれしいサプライズ。

※2021/11/1、該当商品ページが消えていました。販売期間終了の可能性が高いのでご注意ください。
【リトルマーメイド 武蔵新城店】テイクアウトまとめ
店名 | リトルマーメイド武蔵新城店 |
注文詳細 | デンマークソーセージドッグ:259円(税込) 甘栗デニッシュ:214円(税込) 計473円(税込) |
訪問月と時間帯 | 2021年10月某平日 10:30ごろ |
混雑状況 | 商品コーナーに3人ほど、イートインほぼ満席 |
客層 | 女性客多め。イートインコーナーに子連れもちらほら。 |
店舗情報
店名 | リトルマーメイド武蔵新城店 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区上新城2-11-1 JR武蔵新城駅 |
最寄り駅 | 武蔵新城駅 |
連絡先 | 090-9966-1642または044-741-1311 |
営業時間 | 平日7:30-21:00 土日祝8:00-20:00 ※年末年始など時期により変更する場合があります。 |
定休日 | なし |
支払方法 | 現金、交通系電子マネー |
公式サイト | 公式HP |
駐車場 | なし |
バリアフリー情報 | 店内段差なし |
子ども | 可 |
ベビーカー入店 | 可。やめるのが無難 |
授乳室 | なし |
おむつ替えシート | なし |
最後まで読んでくださりありがとうございました♡
※情報はすべて、2021年10月29日時点のものです。
コメント