こんにちは、七五三(しめ)やよいです。
暑い日が続きますね~。年中旺盛な食欲と闘っている筆者も、夏だけは食欲が落ち着くので気が楽です。少し痩せた気もしますしね!
でも、実は夏って太りやすいってご存じでしたか?食欲が落ちるのに太るってどういうこと?と不思議に思いますよね。今日はその仕組みについてお話していきますね!
なぜか夏に太るあるあるパターン
夏は何もしなくても太りやすい
夏は暑くてちょっと外を歩いただけで汗ダラダラ。汗かきたくないし~、となるべく動かないようにしていると、運動量が減り運動不足に陥りやすくなります。ちなみに暑くて汗をかいても痩せないので、汗をかくからと動かないとただ運動不足になるだけになってしまいます。
また、夏は代謝が下がる条件が揃いやすいです。外気温が高いと身体が体温を上げようと頑張る必要がないため、代謝が下がりがちになるのです。必要以上に冷房の効いた部屋で長時間過ごすのも、ホルモンバランスが乱れ、代謝の低下につながります。
そう、一見痩せやすい夏ですが、実は現代人にとっては太りやすくなる条件が揃っているんです。
冷たい飲み物
なにもしなくても太りやすい夏、それを助長してしまう習慣にも陥りがちです。
まずは、水分摂取の習慣。暑いしなにもしなくても汗をかくので、キンキンに冷えた飲み物をのどを鳴らして飲むのが最高ですよね!でも残念なことにこれがよくないんです。冷たい飲み物をたくさん摂ると、内臓の働きが悪くなり代謝が下がります。
飲み物は常温で摂るのが理想的なのですが、飲み物はキンキン派な私は、冷たい飲み物をやめられない気持ちが痛いほどわかります。そんな私でもできたのは、氷の量をとりあえず減らすこと。コップいっぱいに入れていた氷を半分にするだけでも、飲み物の温度が数度は変わります。こういった簡単なところから改善してみてはいかがでしょうか。
カロリーのある飲み物
暑い夏、熱中症予防のためにもこまめな水分摂取はかかせません。水や麦茶ばかりだと飽きてきてしまうこともあるでしょう。
そんなとき手を出しやすいのが、口触りのいい甘いソフトドリンク。美味しいのでスイスイ入っていきますが、これを水代わりに飲んでいたら糖分やカロリーの摂り過ぎで太ってしまいます。
特にやめたほうがいいのは、食事替わりにすること。「食欲ないけどこれなら入る~」と、甘いフラペ〇ーノなんかを食事替わりにすると、食べた気がしなかったり量が足りなかったりして、余計な間食につながりやすくなります。それなら最初からきちんとした食事を摂りましょう。
甘い飲み物も楽しみたいという方は、量を決めたりカロリー計算をしたりと、節度を持って間食に楽しむのがおすすめです。
さっぱりした食事
暑いと日々の食事にも涼しさを求めますよね。涼やかでのど越しもいい冷たい麵料理や、さっぱり食べられる生野菜が大活躍します。
けど、ここで少し注意!冷たい麺料理は糖質に偏りがちですし、生野菜ばかりでは体が冷えてしまいます。さらに、咀嚼もあまり必要ないため、食べたという満足感が薄く、不要な間食を招きかねません。タンパク質不足でも、間食に走りやすくなってしまいます。(過去記事参照→お菓子が止まらない…原因はタンパク質不足かも!?)。
夏らしいさっぱりした食事を否定するわけではありませんが、毎日毎食だと身体が冷え栄養が偏り太りやすくなります。定食等に食欲がわかないときは、食べやすい麺料理に工夫する等してみましょう。そうめんでもお肉や魚で具だくさんにしたり、生姜やにんにく等の薬味を使うことによって、栄養バランスの偏りを防ぎ冷えを予防してくれます。
夏に痩せても秋にくるパターン
暑いからといって身体を冷やしすぎ、栄養の偏った食事を続けていると、秋に反動がくると思っていいでしょう。涼しくなり食欲が回復してきたところで身体が不足していた栄養を取り込もうとするので、過食に陥りやすくなります。夏中冷やして代謝の下がった身体に過食したものがドカドカ入ると、当然太ります。
長い目で見て身体のことを考えたら、夏に食欲が落ちたからといって、偏った食習慣に走るのは賢明ではないということですね。
食欲がないときでも身体を冷やさない、かつ糖質に偏らない食事をおすすめします。
おわりに
夏になると、食欲が減り重い固形物をあまり食べなくなるので痩せる~、と筆者も思っていたんですが、どうやら全然違うようですね。筆者は食事の量は減ったもののアルコールの量がものすごく増えまして、体重も増えました。というわけでアルコールお好きな方も要注意ですね。夏を楽しみながら、無理のない範囲でダイエットしていきましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございました。ではまた!
コメント