<10月11日発売>グリコ【冬のくちどけ】【冬のきらめき】ポッキー2種食べくらべ

チョコレート

こんにちは、やよいです🤗

今年も「冬のくちどけポッキー」の季節がやってまいりました!今日は、ここ最近仲間入りした「冬のきらめきポッキー」と食べくらべていきます♪⛄

よければご覧になっていってくださいね😇💓

冬のポッキー 2種 商品詳細

グリコ「冬のくちどけポッキー」は、2014年冬季限定商品として登場して以来人気を博し、毎年冬の登場を待ちわびられている、冬だけの特別なポッキーです。余談ですがこちらの商品にはアウトレット品も存在し、正規品と同価格程度で通常の2.5倍以上の量が入っているため、 毎回争奪戦となるようです。気になる方は「冬のくちどけポッキー ふぞろい品」で調べてみてくださいね。

たっぷりのチョコとココアパウダーで仕上げたとろけるようなくちどけの「冬のくちどけポッキー」の姉妹品として、2019年には「冬のきらめきポッキー」が登場しました。このときは大袋のみの販売でしたが、翌年からは2袋入りの小箱規格も採用されています。気になるお味は、きらめきをイメージさせる黄金バター仕上げの塩キャラメル味です。

冬のポッキー 2種

商品名:冬のくちどけポッキー
商品説明:くちどけのよいチョコレートを
たっぷりとコーティングして、
ココアパウダーで贅沢に仕上げた
ポッキーです。
名称:チョコレート
内容量:2袋(標準62g)

カロリー:158Kcal/1袋(標準31g)
メーカー:江崎グリコ
発売日:2022年10月11日

購入日:2022年10月18日
購入店:ドラッグストア(クリエイト)
購入価格:106円(税込)

商品名:冬のきらめきポッキー
商品説明:焦がしバターをチョコレートと  
プレッツェルに練り込み、
塩キャラメルの味わいを引きだした
ポッキーです。
名称:チョコレート菓子
内容量:2袋(標準53.6g)

カロリー:137Kcal/1袋(標準53.6g)
メーカー:江崎グリコ
発売日:2022年10月11日

購入日:2022年10月18日
購入店:ドラッグストア(クリエイト)
購入価格:106円(税込)

👇原材料名・栄養成分表示・アレルギー情報

美食レポ♡

では食べくらべていきましょう♪

どちらもおいしそう♡

中袋はこんな感じ。

2種類とも、本数にすると8本でした。

ふつうのポッキーよりコーティングが厚いですね♪「くちどけ」のほうは、名称が「チョコレート」なのも嬉しいポイントです。

「チョコレート」とは、カカオ分が35%以上、あるいはカカオ分21%以上でカカオ分と乳固形分の合計が35%以上のチョコレート生地を全重量の60%以上使用したもののことです。

「きらめき」のほうは、焦がしバターを練り込んだという生地が、名前どおりのきらめきの黄金色ですね!

いただきます🍪&感想👇

 
 冬のくちどけポッキー 

ぽきっと小気味いい食感のあと、コーティングチョコレートのやさしい甘さに、ココアパウダーでカカオのビターさのアクセントが加わります。くちどけを謳うだけあり本当にいいくちどけ♡生チョコのようです。名称チョコレートのイメージどおり、口の中に広がるのはほぼチョコレートで、長い間ゆっくりとろけるチョコレートを味わうことができます🍫

 
 冬のきらめきポッキー  

サクッと食感のあと、生地とチョコレートの両方からバターのコクとキャラメルの強い甘さが広がります。それに対抗するように塩気も強めなので、くどさはあまり感じずに済みます。こってり甘いので、寒くなるこれからの季節にぴったり!

召し上がった方は、感想をコメントでぜひ教えてくださいね😇💓

最後まで読んでくださりありがとうございました🥰

※情報はすべて、2022年10月19日時点のものです。

\ 励みになりますので、応援クリックお願いします♡ /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました