”サンジェルマン”のパンをお手頃価格で!【ブレッドボックス】武蔵新城店

1000円以下

こんにちは、やよいです!

またまた武蔵新城です。続く駅近パン屋さんレポ🍞

親しみやすいのに味は本格派!ハードパンが絶品のまちのパン屋さん【ミュール・ミュラン(Mur murant)】@武蔵新城

目次

【ブレッドボックス】について

【ブレッドボックス】とは

ブレッドボックスは、”サンジェルマン”のパンをアウトレット価格で取り扱うパン屋さんです。”サンジェルマン”は、関東近辺にパン屋さんやレストランを数多く展開することで知られていますよね。その美味しさのぶんデイリーのパンよりは少し値が張るため、少し贅沢なレストランのブランドイメージです。そんな”サンジェルマン”のパンを、アウトレット価格で買うことができるのが、このブレッドボックスさんです!関東に数店舗出店があります。

お店へのアクセス

武蔵新城駅改札を右に出て、駅から出たら左へ少し進んだすぐのところにお店があります。徒歩1~2分といったところでしょうか。アクセス◎

この看板が目印です!

店頭

子連れへの対応

土地柄子連れも多く来店していたので、店員さんも慣れています。

ベビーカー入店はできますが、店内は狭めなので、空きスペースに置いてパパっと買い物を済ませるのがよさそうです。

商品情報

店内にお客さんがいない隙に、許可をいただいて撮りました。

食パンだけでたくさんの種類が並んでいます。角型や山型、ライ麦入りや全粒粉入りなど、バラエティー豊か。

商品1

総菜パンや菓子パンもお手頃価格でたくさん並んでいます!

商品2
商品3

伺ったのはオープン間もない時間帯だったので、もう少し経ってからのほうが品ぞろえが多いかもしれませんね。

アウトレットショップということで、いつも同じ品ぞろえではないようです。

美食レポ♡

セーグルフリュイ

ドライフルーツ入りのパンが好きなので迷わず購入!

ライ麦を使った生地にドライフルーツとクルミがたっぷり入ったパンです。

パン1
パン2

ドライフルーツは、レーズン、クランベリー、オレンジ。果物が3種類も含まれているおかげで、甘酸っぱさが階層みたいになっています。シンプルで密度高めな生地と相まって、絶品!!

パン3

セーグルフリュイは”サンジェルマン タンドレス”で売っているパンで、ハーフサイズで300円程度するはずですので、かなりお得です!こちらではフルサイズ200円で買えるようですから。

石臼挽き全粒粉の食パン

山型が美味しそうな食パン。「本日中にお召し上がりください」との注意書きがあり、他のパンより日保ちしないようでした。

パン4

トーストせずにいただきました。ふわふわで甘いです。全粒粉の甘さだと思われます。

パン5

これ1斤で100円でした。”サンジェルマン”では300円前後するので、これもかなりお得ですね!

【ブレッドボックス 武蔵新城店】テイクアウトまとめ

少しお高めの贅沢パンを手軽に気軽に買える、嬉しく美味しいパン屋さんです♩

店名ブレッドボックス 武蔵新城店
注文詳細セーグルフリュイ ハーフサイズ:100円(税込)
ハーフサイズ:50円(税込)
訪問月と時間帯2021年11月某平日
混雑状況混雑。店内に3組ほど
客層すべて女性

店舗情報

店舗名          ブレッドボックス 武蔵新城店
住所神奈川県川崎市中原区上新城2-1-17     
最寄り駅武蔵新城駅
連絡先044-751-8033
営業時間10:00~19:00
定休日なし
支払方法現金のみ
公式サイト
駐車場なし
バリアフリー情報入り口も店内も段差なし。自動ドア。
子ども乳幼児可
ベビーカー入店可。やめたほうが無難
授乳室なし(テイクアウト専門店のため)
おむつ替えシートなし(テイクアウト専門店のため)

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

※情報はすべて、2021年11月8日時点のものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました