こんにちは、やよいです!
今回は秋を満喫できるホテルスイーツビュッフェをご紹介します!割引プランもあったのでよければチェックしてみてくださいね。
目次
【ガーデンラウンジ】について
【ガーデンラウンジ】とは
赤坂のホテルニューオータニ内にあるラウンジです。日本庭園を眺めながら、バラエティ豊かなサンドイッチや季節の果物を使ったスイーツを、ビュッフェスタイルでいただけることで有名です。約1万坪の立派な庭園を見渡しながら美味しいお料理をいただくと、都内の喧騒の中にいることを忘れさせてくれます。
お店へのアクセス
最寄り駅は赤坂見附駅、永田町駅、麴町駅、四ツ谷駅(近い順)。私は永田町駅からベビーカーで歩きましたが、7番口から5分程で着きました。
ホテルニューオータニは、ザ・メイン、ガーデンタワー、ガーデンコートの3つのタワーからなっており、お店はガーデンタワー内にあります。↓お店の入り口です。店内はシックなので、華やかなシャンデリアが目立ちますね!
お店の前には待合用と思われるベンチが複数あり、ハロウィンデコレーションが施されていました!記念撮影する田舎者な筆者w
子連れへの対応
にこやかに迎えてくださいます!キッズチェアと子ども用のカトラリーを準備してくれていました。
店内にお手洗いや授乳室はありませんが、ホテル内に授乳室やおむつ替えシートがあります。授乳室は完全個室で、ミルクのベビー向けに水道もありました。粉ミルクさえあれば、ぬるま湯を忘れても、最悪調乳ができます。
コース
今回は”スーパースイーツビュッフェ2021~栗とぶどう~”にやってきました!
一般料金は6,300円+サービス料10%ですが、今回は、ニューオータニクラブ会員料金で、5,700円+サービス料10%で行くことができました。会員になるのにネットから登録するだけでした。一手間でかなり割引されるのでおすすめです。
テーブルセット。
卓上には、塩、こしょう、お砂糖3種類。
食事はビュッフェで、ドリンクは、ウェイターの方がホットコーヒーかホットティどちらがいいか尋ねてくれます。おかわりと種類変更OKでした。おかわりはこちらから言わなくとも注いでくれます。
以下はビュッフェ台の様子を載せます。ビュッフェ台は、サラダ・温菜、サンドイッチ等炭水化物、ドリンク、スイーツのざっくり4つのコーナーに分かれていました。混んでいたこともあり、全部は撮影できませんでした😥
サンドイッチコーナー。写真はこれしか撮れませんでしたが、実際はこれの3倍はコーナーの広さがありました!種類豊富なミニサンドイッチやミニバーガーが並んでいて、どれを食べようかワクワクしてしまいます!
サンドイッチコーナーの隣は、炭水化物系の温菜。ビーフシチューも有名みたいです。
次にお寿司。ミニサイズでかわいい✨
お隣はパン。
スイーツコーナーへ!ショートケーキ各種。
モンブラン等、ケーキ各種。
栗系等、季節ものが続きます。
ゼリー系・プリン系もたくさん!
ちょっとぶれましたw
銘打ってある通り、栗系ぶどう系のおいしそうな見た目にも美しいスイーツがずらり!ビュッフェ台を見ただけでもうテンションはマックスです🥳
美食レポ♡
メニュー詳細
まずはスイーツから!ビュッフェでは後半苦しくなって美味しさへの感動も鈍ってくるので、最初にいちばん好きなものをいただくのをおすすめしますw
以下、黄色のカボチャパンナコッタから時計回りにメニュー記載。
- カボチャパンナコッタ
- モンブラン
- スーパーメロンショートケーキ
- ストロベリーショートケーキ
- マロンショートケーキ
- オペラレジェール
- ピュアメロンゼリー
- チーズケーキマロン(真ん中)
ショートケーキを食べ比べする機会なんてあまりないので、このショートケーキ3兄弟は楽しかったです!どれもクリームは軽くスポンジはふわふわ、サンドされているたっぷりの果実と相性ばっちり。かぼちゃパンナコッタはかぼちゃが濃厚!なのに変にこってりしていないせいか軽くて、これもいくらでも食べられそうでした。チーズケーキマロンはタルト生地がさくほろで美味しかった~。
続いてサンドイッチ類。スイーツを重点的に食べたいから炭水化物はなるべくとらないようにしようと思っていたのにこの有り様🤤誘惑に勝てませんでした!
水色のピンチョスのパンから時計回りに記載します。
- クラシックポークカツサンドイッチ
- 新東京ドッグ
- ばらちらし寿司
- ケッカトマトのブルスケッタ
- レモン香るスモークサーモンサンド
- ブロッコリーと明太マヨサンド
- オリジナルミニバーガー(真ん中)
- オレンジジュース
続いて温菜。サラダコーナーの一角にあります。左上のコロッケから時計回りに記載。
- カニクリームコロッケ
- マンゴー
- 黒酢酢豚
- 油淋鶏
- ガーリックシュリンプ
- タルタルソース(真ん中)
どれも身がしっかりしていておいしい!特にコロッケはクリームよりカニが多いことに庶民の私は大感動でしたw
・くず餅ゼリー
もっちもちの食感が楽しいです。
- 豆乳バスクチーズケーキ
- ヘルシー豆乳プリン
- スパイシーシーフードドリア
- ビーフシチュー
豆乳シリーズ。あっさりしながらもコクがあって美味しかったです。ドリアはグリーンカレーぽい味。珍しいのにドリアにはまっているからすごい!ビーフシチューは、提供されてすぐビュッフェ台から無くなるのが納得の美味しさ。
もう限界に近付いてきたので、厳選して追加。
- グリーントマト
- ポテトとたまごのゴロゴロサンド
- ガーリックシュリンプ
- 松茸ごはん
- 野菜ジュース
特に美味しかったケーキをおかわりして〆ます♡
- カボチャパンナコッタ
- オペラレジェール
- スーパーメロンショートケーキ
- マロンショートケーキ
【ガーデンラウンジ】”スーパースイーツビュッフェ2021~栗とぶどう~”ビュッフェまとめ
店名 | ガーデンラウンジ |
注文詳細 | スーパースイーツビュッフェ2021~栗とぶどう~:6,270円(税・サ込、ニューオータニクラブ会員料金) |
訪問月と時間帯 | 2021年10月某平日 11:30(予約) |
混雑状況 | ほぼ満席。予約するのがベターです。 |
客層 | 7割女性のビュッフェ客。ビジネスでのティーラウンジ利用の男性客も多し。 |
店舗情報
店名 | ガーデンラウンジ |
住所 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ ガーデンタワーロビィ階 |
最寄り駅 | 赤坂見附駅(徒歩3分)、永田町駅(徒歩3分)、麴町駅(徒歩6分)、四ツ谷駅(徒歩8分) |
連絡先 | 03-5226-0246 |
営業時間 | 7:30~18:00 (朝食7:30~10:00、ランチ11:00~15:00、ティータイム15:00~18:00) |
定休日 | なし |
支払方法 | カード可 電子マネー可 |
公式サイト | 公式HP |
駐車場 | あり |
子ども | 乳幼児OK |
ベビーカー入店 | OK |
授乳室 | なし(ホテル内にあり) |
おむつ替えシート | なし(ホテル内にあり) |
最後まで読んでくださりありがとうございました♡
※情報はすべて、2021年10月15日時点のものです。
コメント