ヤマダイ【新潟背脂醤油ラーメン】

カップ麺

こんにちは、やよいです。

ヤマダイさん「新潟背脂醤油ラーメン」をいただきます!

よければご覧になっていってくださいね💓

新潟背脂醤油ラーメン 商品詳細

ヤマダイ「新潟背脂醤油ラーメン」は、「新潟5大ラーメン」のひとつ、燕市の「背脂醤油ラーメン」を再現した1杯です。もちもち食感&食べ応えのある極太麺、煮干だしの旨み&たっぷり背脂のコク、新潟県産の醤油を使用していることが特徴。カップ麺では難しいたっぷりの背脂の再現が難しいため、試行錯誤を繰り返し、2010年に発売に至りました。2023年より、燕市観光協会の推奨品になっています。

新潟背脂醤油ラーメン


〇商品情報〇

名称:即席カップめん
内容量:124g(めん65g)
カロリー:443Kcal/1食(124g)あたり

製造者:ヤマダイ
発売日:2023年8月7日
購入日:2024年7月5日
購入店:ネットスーパー(グリーンビーンズ)
商品価格:258円(税込)
希望小売価格:275円(税込)

 

 

👇原材料名

めん(小麦粉、食塩、大豆食物繊維)、スープ(動物油脂、しょうゆ、食塩、たん白加水分解物、糖類、ポークエキス、煮干エキス、魚介粉末、チキンエキス)(国内製造)、かやく(味付豚肉、背脂加工品、ねぎ、タマネギ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酒精、トレハロース、乳化剤、かんすい、増粘剤(キサンタン)、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
※最終生産は、日本国内で行っております。
※原材料は、安全性が確認されたものだけを使用しております。

👇アレルギー情報

小麦、大豆、鶏肉、豚肉

美食レポ♡

ではいただいていきましょう☆

新潟はなんでもありますね✨食と酒がずば抜けているのが羨ましいです!

別添えの袋は3つ。かやく2種、後入れの液体スープ。

フリーズドライのかやくは、チャーシュー、背脂加工品、ねぎ、タマネギ。

お湯を注ぎます。

5分後⏰

液体スープ投入。

混ぜて完成!アブラたっぷり!

スープは背脂でしつこいのかなと思いきや、そうでもありません。「背脂醤油ラーメン」の特徴、煮干しだしと鶏ガラがベースのあっさり醤油味スープに、こってり感のある豚の背脂が入っていることで、お互いを引き立て合った、あっさりしすぎずしつこすぎずのいいバランスに仕上がっています。

麺は、コシがすごい!!5分戻した状態で「あれ、まだ2分しか経ってないんか」と錯覚するほどごわっともっちもちの強い麺。

醤油がきいているのに、だしの旨みと背脂のおかげでまろやかなスープに、シャキシャキのきざみ玉ねぎがまたいいアクセント。ごちそうさまでした!!

ヤマダイ「新潟背脂醤油ラーメンお好きな方は、ぜひコメントに感想をくださいね💓

最後まで読んでくださりありがとうございました🥰

※情報はすべて、2024年7月9日時点のものです。

励みになりますので

\ 応援クリックお願いします♡ /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました