喜久水庵【仙台ひとくちずんだ餅】

ご当地

こんにちは、やよいです🤗

今日は、仙台のお茶屋さん・喜久水庵「仙台ひとくちずんだ餅」をいただきます🍡🍵

よければご覧になっていってくださいね😇💓

仙台ひとくちずんだ餅 商品詳細

お茶の井々田・喜久水庵「仙台ひとくちずんだ餅は、宮城県産”みやこがね”を使用したお餅でずんだ餡を包み込み、現代風にアレンジしたひとくちサイズのずんだ餅です。

「ずんだ」とは、仙台を中心に東北の郷土料理として親しまれている、茹でた枝豆をすり潰し、砂糖や塩で味付けした餡のことです。一般的にはお餅とともにいただくこの餡ですが、近頃ではケーキやドリンク等のスイーツにも起用されています。

仙台ひとくちずんだ餅


〇商品情報〇

名称:和生菓子
内容量:4個
他規格:8個、15個
カロリー:67Kcal/1個
製造者:井々田製茶

購入価格:594円(税込)

 

👇原材料名・栄養成分表示・アレルギー情報

美食レポ♡

「仙台ひとくちずんだ餅」いただいていきましょう!包みがかわいらしいです✨

仙台弁は「~ちゃ」がかわいいですよね♪

個包装4個入り。

お餅はしっかりした感触。

割ってみると、餡がたっぷり✨

お餅は弾力のあるもちもち食感。もち米をしっかり感じられます。溢れんばかりに入っていたずんだ餡は、枝豆の味を感じる甘さ控えめ仕上げ。ひとくちサイズなのも手伝って、あっさりいただけます。

手軽にいただけるのはいいですが、温かいずんだ餅の経験しかない身としては、ずんだ餅と思いいただくと甘さが物足りなかったです。別物のひとくちスイーツとしていただくと美味しいです😊

喜久水庵「仙台ひとくちずんだ餅召し上がった方は、コメントにぜひ感想をくださいね😇💓

最後まで読んでくださりありがとうございました🥰

※情報はすべて、2023年5月8日時点のものです。

励みになりますので

\ 応援クリックお願いします♡ /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました