子連れファミレス飲みのススメ🥂~オリーブの丘編~

2001円~3000円

こんにちは、やよいです🤗

今日は商品紹介ではなくて、どーーでもいい持論を展開してみようと思います。よければゆっくりしていってくださいね( ^^) _🍸✨

目次

子連れ酒飲みの悩み

子持ちのみなさま、今日も子育てお疲れ様です。

子育てはなにかと体力勝負。仕事をして家事をして、さらに子どもと一緒に遊んだあとには…ぷしゅっと自身を労いたくもなります。

それを家でやる分にはいいのですが、独身のときのように外で自由気ままにやるのはなにかと不便なことが多いのです。子どもが小さい人はなおさら。

主の感じる課題は次のとおり。

  • そもそも連れていくのが億劫
  • 連れて行くには時間調整が必要(子どもの授乳時間、食事時間、昼寝時間、兄弟の送迎等)
  • 連れて入れる店が少ない
  • 入れたとして、好奇の目や白い目で見られる可能性がある
  • 店にいる間も、子どもの食事補助、機嫌取り、衛生管理、安全管理…等、自分1人では必要のない手間がかかる
  • 片付けが大変(食べこぼし等)
  • 子持ちになったことで、外飲みに金を使うのが憚られるようになった

子持ち知人たちに言わせると、「そのハードル越えてまで行かなくてよくない?(引き気味)」「そもそも酒飲まなくてよくない?」だそうで、ご最もだとしみじみ思うのですが、酒好きとしてはそれらのハードルを越えてでもたまには外飲みの空気を味わいたいんです!なので、この記事は、同じような価値観を持った小さな子持ちの方へ捧げます。

すべての悩みを解決するファミレス飲み

先に挙げたすべての課題を解決するもの(主観です)が、そう、ファミレス飲みです🍴🍻✨

みなさん、ファミレスでお酒を飲んだことはありますか?

ファミレス飲みは、先に挙げた子連れ飲みの課題をほぼ解決するうえに、下記のようなメリットもあるのです。

  • 時間帯を選ばず、昼でも夜でも行ける
  • 子連れでも浮かない
  • 飲み屋に比べて衛生的なことが多い
  • 飲み屋に比べてキッズ向けグッズが充実していることが多いので、安全管理、機嫌取り、食事補助が楽
  • 飲み屋に比べて安価なことが多い

子連れファミレス飲みのデメリットは特に思い浮かびませんが、強いて挙げるなら「酒を飲んでいると浮く可能性がある」でしょうか。上述で「子連れでも浮かない」と書きましたが、時間帯や周囲の客層によっては浮くこともあるでしょう。 大概のケースは大丈夫なんですが、浮かないために店舗や客層リサーチをしておくとより安心です。

オリーブの丘編

この記事を読んで、「やってみようかなぁ」と思ってくださった方がひとりでもいらっしゃることを信じて…実践レポあげときます。今回は「オリーブの丘」にお世話になりました🍷

メニュー(お酒、おつまみ)

お酒のメニューはこんな感じ。ジョッキチューハイ約300円、グラスワイン約200円でいただけます。素晴らしい👏

ファミレス飲みでは、サラダメニューや前菜メニューがおつまみとなります。ここは飲み層を見込んでか前菜メニューが多いのでとってもおすすめ👏

これはサラダメニュー。

以降、前菜メニュー。

シーズナルメニューとその予告。

10時~17時まではランチメニューもやっているので、それもそのままおつまみにすることができます。ランチにはドリンクバーが付くのでチェイサーも確保できます🍹

チェーン系ファミレスは衛生対策もマニュアル化されているうえ、それらをきちんと遂行してくださる主婦層が昼間のスタッフのメイン層なので(地域にもよりますがね)、とっても衛生的✨

衛生状態はスタッフ層によってかなり左右されるので、チェック推奨。

コロナ禍以降、席案内が機械化されているのも賢くてよきです👏もちろん、わからないときには店員さんのフォローが入ります。

↓店頭の機械から出る受付票。機械が「○○のお席へどうぞ」と席案内してくれます。

オーダー

オーダーした実物も載せときます。赤デキャンタ。440mlで約600円♪

ふつうに美味しいハウスワインです✨

せっかくランチがあったので、ランチのチーズトマトハンバーグフレンチフライ(ガーリックバター)をオーダー。この時点ですごいボリューム😂

ランチはメインのハンバーグの他にごはんorパン、スープ、ドリンクバーがつきます。ドリンクバーをチェイサーにしてもよし、ワインとソフトドリンクを割ってもよしで、かなり使い勝手がいいです😇

ハンバーグはちゃんと粗挽き感あっておいしい👍ポテトもちゃんと揚げたて🍟

ポテトもハンバーグもしっかりした味付けなのでおつまみにうってつけ😇

きのことベーコンのエッグアヒージョを追加。

ぱっかん🍳

バケットにつけてはもちろん、ガーリックポテトにつけてもワインがすすみまくるお味でした👏

今回のファミレス飲みデータ

利用店オリーブの丘
注文詳細     赤デキャンタ:649円
ランチ チーズトマトハンバーグ:759円
フレンチフライ(ガーリックバター):319円     
きのことベーコンのエッグアヒージョ:539円
合計:2,266円(税込)
キッズ対応キッズチェア(ソファー取付タイプ)
キッズカトラリー
プラコップ(ドリンクバーにあり)

最後まで読んでくださりありがとうございました🥰

飲めるファミレス新規開拓は細々と続けていきますね🍻✨

では、みなさんもお疲れさまでした~🍻💛

※情報はすべて、2022年2月26日時点のものです。

\ 応援クリックお願いします💛 /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました