宝酒造【焼酎ハイボール<大衆酒場の赤しそ割り>】

アルコール飲料

こんにちは、やよいです🤗

今日のお酒は「焼酎ハイボール<大衆酒場の赤しそ割り>」です。よければご覧になっていってくださいね( ^^) _🍹✨

焼酎ハイボール<大衆酒場の赤しそ割り> 商品情報まとめ

「焼酎ハイボール」は、強炭酸と辛口で爽快なキレ味が特徴のチューハイブランドです。チューハイ(酎ハイ)の語源にもなったと言われる昭和20年代後半の東京下町の大衆酒場で生まれた焼酎ハイボールの味わいを追求したもので、これが商品名の由来ともなっています。全フレーバーにおいて、「甘味料ゼロ」「糖質ゼロorオフ」「プリン体ゼロ」を徹底してくれています✌

焼酎ハイボール ブランドサイト

今回の「焼酎ハイボール<大衆酒場の赤しそ割り>」は、東京下町の大衆酒場で人気の「赤しそ割り」をイメージしたチューハイです。赤しその爽やかな酸味と香りが特徴。通年販売糖質80%オフ(同社フルーツ系チューハイ平均値比較)。

〇商品情報〇

内容量:350ml(500ml展開もあります)
カロリー:43Kcal/100ml
アルコール度数:7%
メーカー:宝酒造
発売日:2021年9月14日
販売地域:全国
購入日:2022年2月16日
購入店:ドラッグストア
購入価格:108円(税込)

↓原材料名

↓栄養成分表示

美食レポ♡

では、 「焼酎ハイボール<大衆酒場の赤しそ割り>」でかんぱち~🥂

「焼酎ハイボール」と「赤しそ割り」の説明があります。(この説明をろくに読まず、ウィスキー割と勘違いし買ってしまいました)

グラスに注ぐとこんな感じ。思ったより薄いピンク色。かわいい色ですね♡

では飲んでみます…赤しそがすっきり!炭酸も焼酎の主張も強く、サワー飲んでる~!感を味わえます。ほろよい系が丁度いいわって方にはきつそうなお酒。ガツンとしたお酒の味わいと爽やかさを求める方にはいいです👍✨

「焼酎ハイボール<大衆酒場の赤しそ割り>」ごちそうさまでした🍺🏮💛

最後まで読んでくださりありがとうございました🥰

※情報はすべて、2022年2月19日時点のものです。

\ よければ応援クリックお願いします💛 /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました