寿がきや食品【即席台湾ラーメン ピリ辛醤】食べた感想と商品情報まとめ

市販品食レポ

こんにちは、やよいです🤗

続く麺シリーズ…🍜今回は名古屋名物のロングセラー品、即席台湾ラーメン ピリ辛醤のご紹介です。よかったらゆっくりしていってくださいね( ^^) _🍜✨

即席台湾ラーメン ピリ辛醤 商品情報まとめ

「名古屋の味」として、平成11年8月の発売以来愛され続けている即席台湾ラーメン ピリ辛醤。コク深く、キレのあるピリ辛スープが特長です。

〇商品情報まとめ〇

内容量:110g(めん80g)

カロリー:336Kcal/110g

メーカー:寿がきや食品

発売日:平成28年3月28日

販売地域:全国

購入日:2022年1月17日

購入店:ドラッグストア

購入価格:107円(税込)

原材料名はこちらをご参照ください。

栄養成分表示はこちらをご参照ください。

美食レポ♡

では「即席台湾ラーメン ピリ辛醤」 、オープン~調理~実食です🍜✨

袋タイプのラーメンなので鍋を用意して作ります。ちなみにカップタイプもありますよ。

作り方。ワンパン調理OKなのはありがたいです👏余裕があれば、具材を炒めて追加するのがおすすめのよう。

スープ。粉末と液体の2種類入ってました。けっこう辛そう。

スープを溶かして麺を入れた状態。ニラも入っています✌

具材を炒める気力はなかったけど、冷蔵庫にある具をトッピングしてみましたー🥚

では実食…麺がモチモチ!印象的な波状だから勝手に揚げ麺と思っていましたがノンフライ麺でした。長くてすすりきれませんwスープは甘辛い醤油味。豆板醤と醤油のおかげでか、辛いだけでなく甘味旨味があって食べやすいです。ニラもいいアクセント!

食べやすい甘辛味と健康的なノンフライ麺が人気の理由でしょうか?おいしゅうございました💛ごちそうさまでした💛🍜✨

最後まで読んでくださりありがとうございました🥰

※情報はすべて、2022年1月19日時点のものです。

\ よければ応援クリックお願いします💛 /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました