有楽製菓【4種のナッツのサンダー】【ブラックサンダー 至福のバター】食レポと「ブラックサンダー」シリーズまとめ⚡

チョコスナック

こんにちは、やよいです☺

今回は、12月13日から発売の冬季限定「ブラックサンダー しっとり深みガトーショコラ 」をご紹介したかったんですが、探した先はどこも売り切れもしくは陳列棚に見当たらず…😢なので、同じシリーズの人気商品をご紹介しようと思います!もちろん、 「ブラックサンダー しっとり深みガトーショコラ 」 も近々リベンジします~🔥今日の食レポは、「4種のナッツのサンダー」と「ブラックサンダー 至福のバター 」の2品。

ブラックサンダー(通常サイズ) 現行商品まとめ

以下でまとめているのは1個入りの数十円上代タイプの現行品です。「ブラックサンダー」には、他にファミリーパックタイプやスタンドパック手のひらサイズのもの等があります。

今ではすっかりおなじみのブラックサンダーシリーズですが、実は登場したのは30年近く前。20年程前より現パッケージになったりコンビニ販売を開始したりと私たちの身近で目にする機会が増えてきました。ザクザクのクッキー×チョコレートの鉄板美味しい組み合わせと数十円という手ごろな価格のため、誰もが一度は口にしたことがあるのではないでしょうか。現行商品は以下5つです。※印はページ下部に食レポあり。

ブラックサンダー               
内容量:1個                    
カロリー:112Kcal
  
メーカー:有楽製菓
          
いちごのサンダー
内容量:1個
カロリー:114Kcal
メーカー:有楽製菓
4種のナッツのサンダー
内容量:1個
カロリー:112Kcal
メーカー:有楽製菓

購入店:ドラッグストア
購入価格:41円(税込)
ブラックサンダー 至福のバター
内容量:1個
カロリー:123Kcal
メーカー:有楽製菓

購入店:ドラッグストア
購入価格:51円(税込)
ブラックサンダー しっとり深みガトーショコラ
発売日:2021年12月13日
内容量:1個
カロリー:140Kcal
  
メーカー:有楽製菓
※画像は公式ブランドサイトを参照

美食レポ♡

まずは「4種のナッツのサンダー」を食べてみます!4種類のナッツは、アーモンド、ヘーゼルナッツ、カシューナッツ、ココナッツだそう。

原材料名はこちらをご参照ください。

栄養成分表示はこちらをご参照ください。

断面。ビスケット+ナッツなのでギュウッギュウですw

食べてみると、ナッツの存在感がすごい!ザクザクのビスケット<コリッコリのナッツ ですね。それぞれのナッツが豊かにしっかり香ります。

お次は「ブラックサンダー 至福のバター」 。ここに掲載の商品一覧の中で、これのみ「ブラックサンダー プレミアムシリーズ」です。プレミアムシリーズとは、素材や味わいによりこだわった「本ッ当においしい」をコンセプトにしたシリーズ。

こちらの 「ブラックサンダー 至福のバター」 は、「フランス製造の発酵バター」と「北海道製造の発酵バター」をダブルで使用した至福のバター感が特長。チョコレートとバターがどのようにハモっているのか楽しみ!

原材料名はこちらをご参照ください。

栄養成分表示はこちらをご参照ください。

さっきのナッツに比べるとなめらかな見た目ですね。

断面。ビスケットがごろごろと、ナッツのようなものがお目見え。

食べてみると、まずはバター豊かなビスケットの味わいが広がり、気持ちよくザクザク噛んでいると、バターとよく合う甘めのチョコレートがとろけます。そして最後に香るアーモンド。後味にもバターのコクとアーモンドの香ばしさがあり、余韻も感じることができます。

2つとも、たった数十円でこんなにおいしいチョコレートを味わうことができるって感動ものです✨

ブラックサンダーも期間限定等で次々と新しい商品を生み出していますので、みなさんもたまには駄菓子コーナーをのぞいてみてくださいませ👀✨

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

※情報はすべて、2021年12月18日時点のものです。

\ よければ応援クリックお願いします /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました