業務スーパー【きなこ大福】

和菓子

こんにちは、やよいです🤗

今日は「業務スーパー」の掘り出し物をオススメ♪5個入りの「きなこ大福」をご紹介します!

よければご覧になっていってくださいね😇💓

きなこ大福 商品詳細

「業務スーパー」に置いてあるきなこ大福は、国内生産・5個入りで162円・1個あたりはなんと32円(税込)の、高コスパ和菓子です🍡さらに、市販の大福のフレーバーとしては珍しい「きなこ」味も魅力です✨伺った店舗では、業務スーパーの菓子パンコーナーの横に置いてありました。


〇商品情報〇

名称:和生菓子
内容量:5個
カロリー:278Kcal/100g
メーカー:イナミ製菓
保存温度変更者:パスポート
購入店:神奈川県内の業務スーパー
購入日:2022年10月31日
購入価格:162円(税込)

 

👇原材料名・栄養成分表示・アレルギー情報

美食レポ♡

「きなこ大福」いただいていきましょう!

商品情報にも記載した👇に書かれている「保存温度変更者:パスポート」というのは、恐らく、冷凍品だったものを業務スーパーで解凍したということだと思われます。常温販売のこちらの商品ですが、陳列されているものの中には半解凍状態のものがありましたので。

10月31日に購入し消費期限は翌日。購入のタイミングによるのかもしれませんが、なかなかハードな期日設定😇

1個70g前後。カロリーにすると、1個200KCal前後です。

切れ目があるのはスルーください…カット前に撮るのを忘れてしまいました💦

アップ。

断面。つぶあんです♪お餅部分は厚め。でも、いちばん多く入っているのはあんこです😊

むっちむち!

生地の弾力強めです。生地は甘みも強く、つぶあんは甘さ控えめ。いいバランスです✨きなこの主張は控えめ。せっかく見た目のきなこ感が強いのだから、味ももっときなこきなこしていてもいいかなと、個人的には思いました。

とはいえ、ちゃんとつくられた5個入り大福が税込みで162円。ふつうのスーパーでは安売り時でも200円超えなことを考えると、推せる商品です♡

業務スーパー「きなこ大福」召し上がった方は、ぜひコメントに感想をくださいね😇💓

最後まで読んでくださりありがとうございました🥰

※情報はすべて、2022年11月8日時点のものです。

\ 励みになりますので、応援クリックお願いします♡ /

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました