こんにちは、やよいです🤗
竹芝にある「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「シェフズ ライブ キッチン」で行われている「ストロベリー&チーズフェア」に行ってきました!開催情報やパパママ向け情報も載せておきますのでよければゆっくりしていってくださいね( ^^) _☕✨
目次
【 シェフズ ライブ キッチン 】について
【 シェフズ ライブ キッチン 】とは
「シェフズ ライブ キッチン」は、「ヘルシー・ビューティー・フレッシュ」がテーマのライブ感あふれるオールデイダイニングです。「出来立て・おいしい・楽しい」をコンセプトにしたライブステーションで、モーニング・ランチ・デザート・ディナーと、ビュッフェスタイルで料理を楽しむことができます。
お店へのアクセス
お店はインターコンチネンタル東京ベイ内にあります。ホテルの地図は以下の通り。
電車でのホテルへのアクセスは以下の通りです。
- JR山手線・京浜東北線 / モノレール「浜松町駅」より徒歩8分
- 都営大江戸線 / 浅草線「大門駅」より徒歩10分
- 新交通ゆりかもめ「竹芝駅」からはホテルへ直結
その他アクセス情報はこちら
ホテル外観。(指が入っちゃいました)

店舗外観。なんかポップ✨ホテルロビーからのエレベーターを3階で降りてすぐ右にありました。

おこさま連れ情報
〇駅からのアクセスについて
主は電車でJR浜松町駅からベビーカーで行ったので、同じような方向け情報です。
JR浜松町駅には、北口南口ともに階段しかありません。ベビーカーや車いすユーザーの人は、(モノレールを利用しない場合でも)モノレール乗り換え口へ行く必要があります。 モノレール乗り換え口の係員さんに伺うと、モノレール改札内にある地上行きエレベーターを使うよう促されます。係員さんに声をかけずに乗り換え口へ入ると、ふつうにモノレール利用者と見なされるのでご注意を。
〇ホテル内の子連れ向けスポットについて
授乳室…3階にあり。ふだんは閉まっていて宴会のある時のみ開いているもよう。
多目的トイレ…1階にあり。エントランスを左に進み突き当りを右に直進したところにあります。おむつ替えシートあり。授乳は難しい。
〇おこさまカトラリー
プラ食器一式とキッズチェアを貸してくれます。

シェフズ ライブ キッチン【ストロベリー&チーズフェア】ランチビュッフェ ラインナップ
ビュッフェ台の写真が撮れたので、ラインナップをご紹介💕
まずはドリンクコーナー。
↓ポットに入っているもの
- グレープフルーツジュース
- リンゴジュース
- オレンジジュース
- デトックスウォーター
- 水
- アイスコーヒー
- アイスティー
- ウーロン茶
↓自作炭酸ジュースコーナー。画像右側に4種類並んでいるのがシロップ。このシロップにサーバーから出る炭酸水を加えて、自作炭酸ジュースをつくることができます。
- はちみつ黒酢シロップ
- カルピス
- (左から2番目のオレンジのものと右端の緑のもの2種類の名前を失念しましたすみません💦)

ホットコーヒー、ホットティー、カップとソーサー。

サラダバー。カップ入り。ドレッシングが底に沈んでいるのでシャカシャカしていただきます。
- ミモレットチーズと色々なハムのサラダ
- カッペリーニとツナのサラダ トマトドレッシング
- カッテージとマリネ野菜のサラダ キヌア添え
- イチゴとスモークサーモンのサラダ ストロベリードレッシング
- 冷たいチーズフォンデュで食べる彩り野菜
- ポーチドエッグとベーコンのサラダ リヨン風

冷たい前菜。
- アイスバインのテリーヌ ストロベリーソース
- ブルーチーズの軽いムースをのせた人参の冷たいポタージュ
- モッツァレラチーズと高知県産フルーツトマトのカプレーゼ
- パルメザンチーズのフラン イチゴレーズン添え
- クリームチーズとサーモンアボカドのマリネ ゆずのジュレで

パンコーナー。マーガリンとジャム3種(ブルーベリー、マーマレード、ストロベリー)。
- 北海道ミルクパン
- パン・オ・ショコラ
- パン・オ・レザン
- チョコマフィン
- プレーンマフィン
- クロワッサン

温菜コーナー。
- 6種類のチーズを使ったキッシュ(手前の調味料ははちみつです)
- カボチャとチーズのグラタン 牛肉のラグー

- マッシュルームの香るミートパテ トロトロチーズ添え
- 真鱈とポテトのオーブン焼き ソースオランデーズ
- チーズケースで仕上げた焼きリゾット(ライブ)
- カマンベールチーズ、チェダーチーズとシーフードのアヒージョ

- パリパリチキン(おろしポン酢、BBQソース、フルール・ド・セル 4種)《ライブ》
- 豚肩ロースのロースト ストロベリーの香り

カレー。
- ホテル特製ブラックカレー
- グリーンカレー(こちらは日替わりのようです)

写真にはないですが、ライブの寿司コーナーもありました!イカ、サーモン、鮪を握ってくれます。
で!メインとも言っていいデザートコーナー!!
チョコレートファウンテンがあります💗テーマに添ってイチゴのチョコレート🍓💗
チョコがけフードは、マシュマロとカステラでした。
あと、生のイチゴが3種類ありました。公式に詳細がなかったので固定か日替わりかわかりませんでしたが、この日はとちあいか、べにほっぺ、とちおとめがありました。

カップデザートとケーキ。
- ストロベリーヨーグルト
- 苺のミルクプリン
- ピスタチオと苺のショートケーキ
- マロンパイ
- 苺のタルト
- 苺のムース
- ピスタチオムース

ここのお店で有名なカスタマイズデザートコーナー!
- ソフトクリーム
- シューアイス
- パフェ
の3種類のデザートをオーダーすることができます♡店員さんに声をかけると、好みのフレーバーやトッピングを聞いてくれて、自分好みのデザートを作り上げることができます~🥰

美食レポ♡
とったものを載せていきまーす。
乾杯ドリンクのロゼスパークリングと、ファーストディッシュの「コラーゲンたっぷり ラビオリとミネストローネのパイ包み焼き」。サーブしてくれます。

ワインと前菜…眼福👀💗窓際の席だと竹芝桟橋が一望でき、天気のいい日は最高な気分になれます☀✨


オリジナルパフェ。ソフトクリームはバニラ、チョコ、ストロベリーから選べて、これはイチゴ。トッピングはプレッツェル、アザラン。シルバーとブルーのアザランってなんかいい♡アイスはイチゴの果汁感が強くてソフトクリームというよりはジェラートのようでした!

メインとも言っていいイチゴ🍓左とちあいか、右べにほっぺ、下とちおとめ。

お寿司。イカ。サクッとしておいしい!

カップサラダ。イチゴとサーモンのサラダは意外といける!ストロベリードレッシングは薄味の酸味のあるドレッシング。ポーチドエッグのほうは、酸味のある薄味でほぼベーコンの塩味で食べる感じ。

マフィンとパン・オ・ショコラ。クロワッサン生地のパンは温めなくてもサクサク🥐✨

デザート🍰クリームが全部ピスタチオクリームの緑色!赤と緑でクリスマスっぽいです🎄笑 まったりピスタチオ味と甘酸っぱいイチゴ味はなかいい相性🍓✨それにチョコも加わると合うね👍✨

グリーンカレー。ココナッツミルクの濃厚感も辛みも強くて、THE‼って感じのグリーンカレー。おいしいー✨

ホテル特製ブラックカレー。ビーフの旨みあふれるおいしいカレー🍛ピリッと辛いルーに甘いパプリカ、ほろっほろの牛肉🐄💓お肉がおいしすぎておかわりしました🍴

イチゴのチョコレートフォンデュ。カステラにつけてみました。さらっとしたイチゴチョコ。

奥はオリジナルソフトクリーム。ミルクベースにチョコレートソース、オレオトッピング。
オリジナルデザートコーナーには選べるアイスクリームもあり、バニラ、チョコレート、ピスタチオ、抹茶がありました。チョコレートとピスタチオをチョイス。

チョコもピスタチオも濃厚!ピスタチオは実も入っていて深い味わい。ここ最近ピスタチオブームでピスタチオアイスはたくさん食べる機会がありましたが、これがいちばん美味しかったです✨
シェフズ ライブ キッチン ストロベリー&チーズフェア ランチプランまとめ
店名 | シェフズ ライブ キッチン |
フェア名 | ストロベリー&チーズフェア |
開催期間 | 2022年1月7日~2月28日 |
注文詳細 | プラン名:【ストロベリー&チーズフェア】ランチビュッフェ+乾杯ロゼスパークリング(平日・2/28迄) ※一休から予約した場合の料金です。このプランの正規料金は5,913円です。 |
訪問月と時間帯 | 2022年1月平日 11:00 |
混雑状況 | 予約のため待ちなし。オープン時間のため半数以下の埋まり具合。11時半にはほぼ満席に。 |
客層 | ほぼ女性グループとカップル。子連れは1割ほど。 |
店舗情報
店名 | シェフズ ライブ キッチン |
住所 | 〒105-8576 東京都港区海岸1丁目16番2号 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 3F |
最寄り駅 | 竹芝駅 |
連絡先 | 03-5404-2246 |
営業時間 | 朝食ブッフェ 6:30~10:00(L.O.9:45) ランチブッフェ 90分制 【1部】11:00~12:30(L.O.12:15) 【2部】13:00~14:30(L.O.14:15) デザート&ライトミールブッフェ 105分制 15:00~16:45(L.O. 16:30) ディナーブッフェ 120分制 17:30~22:00(L.O. 21:45) |
定休日 | なし |
支払方法 | クレジットカード |
公式サイト | 公式HP |
駐車場 | あり(有料) |
バリアフリー情報 | エレベーターあり 入り口・店内はフラット |
子ども | 乳幼児OK |
ベビーカー入店 | OK |
授乳室 | ホテル内にあり(宴会時のみ) |
おむつ替えシート | ホテル内にあり(1階多目的トイレ内) |
最後まで読んでくださりありがとうございました🥰
※情報はすべて、2022年1月23日時点のものです。
\ よければ応援クリックお願いします💛✨ /

にほんブログ村
コメント